現在、通信教育部を有するすべての大学院・大学および短期大学を紹介します。各大学・短期大学名はそれぞれの大学・短期大学のホームページにリンクされているので、クリックで希望の大学・短期大学の情報を得ることができます。
なお、各ホームページは新しく開くウィンドウに表示されます。
●大学院 (50音順) (MCは修士課程または博士前期課程、DCは博士[後期]課程を示します)
- 桜美林大学大学院
桜美林大学大学院通信教育課程 (国際学研究科 大学アドミニストレーション専攻MC)
〒194-0294 東京都町田市常盤町3758
Tel: 042-797-9910 / e-mail: g-sch-de@obirin.ac.jp
- 吉備国際大学大学院
吉備国際大学大学院通信教育部 (社会福祉学研究科 社会福祉学専攻MC [平成16年度開設]、国際協力研究科 国際協力専攻MC [平成18年度開設]、臨床心理学研究科 臨床心理学専攻DC [平成18年度開設])
〒716-8508 岡山県高梁市伊賀町8番地
Tel: 0866-22-7178 / Fax: 0866-22-0768 / e-mail: koho@kiui.ac.jp
- 九州保健福祉大学大学院
九州保健福祉大学大学院通信教育部 (社会福祉学研究科 社会福祉学専攻MC/DC、保健科学研究科 保健科学専攻MC/DC) [平成16年度 博士後期課程開設]
〒882-8508 宮崎県延岡市吉野町1714番1
Tel: 0982-23-5535 / Fax: 0982-23-5534 / e-mail: tsushin@uo.phoenix.ac.jp
- 京都産業大学大学院
京都産業大学大学院通信教育課程 (経済学研究科 経済学専攻MC) [平成19年4月開設予定]
〒603-8555 京都市北区上賀茂本山
Tel: 075-705-1913 / Fax: 075-705-1966 / e-mail: gsch-eco@cc.kyoto-su.ac.jp (概要)、 daigakuin-jim@cc.kyoto-su.ac.jp (入試)
- 京都造形芸術大学大学院
京都造形芸術大学通信制大学院 (芸術研究科 芸術環境専攻MC) [平成19年4月開設予定]
〒606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116
Tel: 0120-20-9141 / Fax: 075-791-9146 / e-mail: tsushin@office.kyoto-art.ac.jp
- 倉敷芸術科学大学大学院
倉敷芸術科学大学大学院通信教育部 (芸術研究科 美術専攻MC、産業科学技術研究科 機能物質化学専攻MC、人間文化研究科 人間文化専攻MC)
〒712-8505 岡山県倉敷市連島町西之浦2640
Tel: 086-440-1111 / Fax: 086-440-1114 / e-mail: koho@kusa.ac.jp
- 高野山大学大学院
高野山大学大学院通信教育課程 (文学研究科 密教学専攻MC) [平成16年度開設]
〒648-0280 和歌山県伊都郡高野町高野山385
Tel: 0736-56-5047 / Fax: 0736-56-5048 / e-mail: tsushin@koyasan-u.ac.jp
- 聖徳大学大学院
聖徳大学大学院通信課程 (児童学研究科 児童学専攻MC/DC)
〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550
Tel: 047-365-1200 / Fax: 047-331-7422 / e-mail: tsuushin@seitoku.ac.jp
- 中京大学大学院
中京大学大学院通信教育課程 (情報科学研究科 認知科学専攻MC)
〒470-0393 愛知県豊田市貝津町床立101番地
Tel: 0565-45-0971 / FAX: 0565-46-1299 / e-mail: tsushin@crest.sccs.chukyo-u.ac.jp
- 帝京大学大学院
帝京大学大学院通信教育課程 (理工学研究科 情報科学専攻MC) [平成19年4月開設予定]
〒320-8551 栃木県宇都宮市豊郷台1-1
Tel: 028-627-7123
- 帝京平成大学大学院
帝京平成大学大学院通信教育部 (情報学研究科 情報学専攻MC)
〒290-0193 千葉県市原市潤井戸2289
Tel: 0120-74-3920, 0436-74-3920 / FAX: 0436-74-7871 / e-mail: nyushi@thu.ac.jp
- 東亜大学大学院
東亜大学大学院通信教育課程 (総合学術研究科 法学専攻MC、人間科学専攻MC、環境科学専攻MC、情報処理工学専攻MC、デザイン専攻MC)
〒751-8503 山口県下関市一の宮学園町2-1
Tel: 0832-56-1112 / Fax: 0832-57-1166 / e-mail: info01@toua-u.ac.jp
- 東京福祉大学大学院
東京福祉大学通信教育部 (社会福祉学研究科 社会福祉学専攻MC、臨床心理学専攻MC)
〒372-0831 群馬県伊勢崎市山王町2020-1
Tel: 0270-20-3674 / FAX: 0270-20-3694
- 東北福祉大学大学院
東北福祉大学大学院通信教育部 (総合福祉学研究科 社会福祉学専攻MC、福祉心理学専攻MC)
〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1-8-1
Tel: 022-233-2211 / FAX: 022-233-2212 / e-mail: tsukyo@tfu-mail.tfu.ac.jp
- 名古屋学院大学大学院
名古屋学院大学大学院通信教育課程 (外国語学研究科 英語学専攻MC)
〒480-1298 愛知県瀬戸市上品野町1350
Tel: 0561-42-0318 / Fax: 0561-42-0324 / e-mail: ngugsc@ngu.ac.jp
- 日本女子大学大学院
日本女子大学大学院通信教育課程 (家政学研究科 家政学専攻MC) [平成19年4月開設予定]
〒112-8679 東京都文京区目白台1-18-14
Tel: 03-5981-3200
- 日本大学大学院
日本大学通信制大学院 (総合社会情報研究科 国際情報専攻MC/DC、文化情報専攻MC/DC、人間科学専攻MC/DC)
〒102-8275 東京都千代田区九段南4-8-24
Tel: 03-5275-8277 / Fax: 03-5275-8327 / e-mail: master@adm.nihon-u.ac.jp
- 日本福祉大学大学院
日本福祉大学通信制大学院 (国際社会開発研究科 国際社会開発専攻MC、社会福祉学研究科 社会福祉学専攻MC、福祉社会開発研究科 国際社会開発専攻DC) [平成19年4月 開設予定]
〒470-3295 愛知県知多郡美浜町奥田
Tel: 0569-87-2324 / Fax: 0569-87-3973 / e-mail: satoho@mihama.n-fukushi.ac.jp
- 人間総合科学大学大学院通信教育課程 (人間総合科学研究科 心身健康科学専攻MC/DC) [平成19年4月 博士課程開設予定]
〒339-8539 埼玉県岩槻市馬込1288番
Tel: 0120-277-713, 048-749-6111 / FAX: 048-749-6110 / e-mail: admin@human.ac.jp
- ビジネス・ブレークスルー大学院大学
ビジネス・ブレークスルー大学院大学通信教育課程 (経営学研究科 経営管理専攻MC) [平成17年度開設]
〒102-0085 東京都千代田区六番町1-7 Ohmae@workビル
Tel: 03-3239-0286 / e-mail: bbtuniv@ohmae.ac.jp
- 佛教大学大学院
佛教大学大学院通信教育部 (文学研究科MC(全専攻)/DC(仏教学専攻・日本史学専攻のみ)、教育学研究科MC、社会学研究科MC、社会福祉学研究科MC)
〒603-8301 京都府京都市北区紫野北花ノ坊町96
Tel: 075-491-0239 / e-mail: t-info@bukkyo-u.ac.jp
- 明星大学大学院
明星大学大学院通信教育部 (人文学研究科 教育学専攻MC/DC) [平成18年度 博士課程開設]
〒191-8506 東京都日野市程久保2-1-1
Tel: 042-591-5115 / e-mail: coed@dce.meisei-u.ac.jp
●4年制大学 (50音順)
- 愛知産業大学
愛知産業大学通信教育部 (造形学部 デザイン学科、建築学科 [平成18年度開設])
〒444-0005 愛知県岡崎市岡町原山12-5
Tel: 0564-48-8282 / Fax: 0564-48-8270 / e-mail: info-tsukyo@asu-group.net
- 大阪学院大学
大阪学院大学通信教育部 (商学部 商学科)
〒564-8511 大阪府吹田市岸部南二丁目36番1号
Tel: 06-6381-8434 / e-mail: csoffice@uta.osaka-gu.ac.jp
- 大阪芸術大学
大阪芸術大学通信教育部 (芸術学部 美術学科、デザイン学科、放送学科、工芸学科、映像学科)
〒585-8555 大阪府南河内郡河南町東山469
Tel: 0721-93-3759 / e-mail: tsukyo@osaka-geidai.ac.jp
- 環太平洋大学
環太平洋大学通信教育課程 (次世代教育学部 学級経営学科) [平成19年4月開設予定]
〒709-0863 岡山県赤磐郡瀬戸町観音寺721番地 [平成19年1月22日に赤磐郡瀬戸町は岡山市瀬戸町に表示変更予定]
Tel: 086-952-5541 / e-mail: ipu@soshi-gakuen.jp
- 九州保健福祉大学
九州保健福祉大学通信教育部 (社会福祉学部 臨床福祉学科)
〒882-8508 宮崎県延岡市吉野町1714番1
Tel: 0982-23-5535 / Fax: 0982-23-5534 / e-mail: tsushin@uo.phoenix.ac.jp
- 京都造形芸術大学
京都造形芸術大学通信教育部 (芸術学部 芸術学科、美術科、デザイン科)
〒606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116
Tel: 0120-20-9141 / Fax: 075-791-9146 / e-mail: tsushin@office.kyoto-art.ac.jp
- 近畿大学
近畿大学通信教育部 (法学部 法律学科)
〒577-8691 大阪府東大阪市布施郵便局私書箱71号
Tel: 06-6722-3265, 06-6720-2222 / FAX: 06-6722-3299 / e-mail: tsushin@msa.kindai.ac.jp
- 倉敷芸術科学大学
倉敷芸術科学大学通信教育課程 (産業科学技術学部 コンピュータ情報学科、起業学科)
〒712-8505 岡山県倉敷市連島町西之浦2640
Tel: 086-440-1014 / Fax: 086-440-1129 / e-mail: tsushin@kusa.ac.jp
- 慶應義塾大学
慶應義塾大学通信教育課程 (文学部 第1類(哲学)、第2類(史学)、第3類(文学)、法学部 甲類(法律学)、乙類(政治学)、経済学部 経済学科)
〒108-8345 東京都港区三田2-15-45
Tel: 03-5427-1590 / e-mail: KCC-INFO@adst.keio.ac.jp
- 神戸親和女子大学
神戸親和女子大学通信教育部 (男女共学:発達教育学部 福祉臨床学科、児童教育学科) [平成18年度開設]
〒651-1111 兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町7-13-1
Tel: 0120-248-402, 078-591-1842 / Fax: 078-591-1847 (通信教育部事務室) / e-mail: tushin@kobe-shinwa.ac.jp
- サイバー大学通信教育課程 (IT総合学部 IT総合学科、世界遺産学部 世界遺産学科) [平成19年4月開設予定]
〒813-0017 福岡県福岡市東区香椎照葉3-26-35 伯洋ビル(仮称)3階
Tel: 0120-948-318 / e-mail: nyushi@cyber-u.ac.jp
〒105-7390 東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング (汐留オフィス)
Tel: 03-6889-1660
- 産能大学
産能大学経営情報学部通信教育課程 (経営情報学部 経営情報学科)
〒158-8630 東京都世田谷区等々力6-39-15
Tel: 03-3704-4012 / FAX: 03-3704-8205 / e-mail: tsukyo@hj.sanno.ac.jp
- 星槎大学通信教育課程 (共生科学部 共生科学科) [平成16年度開学]
〒075-0163 北海道芦別市緑泉町5-14
Tel: 0120-5931-04 / e-mail: info_univ@seisa.ed.jp
〒259-0131 神奈川県中郡二宮町中里716-2 学校法人国際学園 星槎大学神奈川事務局
Tel: 0120-5931-04 / FAX: 0463-70-3038
- 聖徳大学
聖徳大学通信教育部 (人文学部 児童学科、日本文化学科、英米文化学科)
〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550
Tel: 047-365-1111 / Fax: 047-331-7422 / e-mail: tsuushin@seitoku.ac.jp
- 創価大学
創価大学通信教育部 (経済学部 経済学科、法学部 法律学科、教育学部 教育学科、児童教育学科)
〒192-8577 東京都八王子市丹木町1-236
Tel: 0426-91-3451 / e-mail: tuukyou@j.soka.ac.jp
- 第一福祉大学
第一福祉大学通信教育部 (人間社会福祉学部 社会福祉学科)
〒818-0125 福岡県太宰府市五条3丁目10-10
Tel: 092-918-6511, 0120-777-516 / FAX: 092-918-6510
- 玉川学園
玉川大学通信教育部 (通信教育課程) (文学部 教育学科)
〒194-8611 東京都町田市玉川学園6-1-1
Tel: 042-739-8882 / e-mail: tsushin@adm.tamagawa.ac.jp
- 中央大学
中央大学通信教育部 (法学部 法律学科)
〒192-0351 東京都八王子市東中野742-1
Tel: 0426-74-2341 / FAX: 0426-74-2348
- 中部学院大学
中部学院大学通信教育部 (人間福祉学部 人間福祉学科)
〒501-3993 岐阜県関市倉知4909-3
Tel: 0575-24-2213 / Fax: 0575-24-0077 / e-mail: nyushi@jimu.chubu-gu.ac.jp
- 帝京大学
帝京大学通信課程 (理工学部 情報科学科) [平成19年4月開設予定]
〒320-8551 栃木県宇都宮市豊郷台1-1
Tel: 028-627-7123
- 帝京平成大学
帝京平成大学通信課程 (現代ライフ学部 経営マネージメント学科)
〒290-0193 千葉県市原市潤井戸2289
Tel: 0120-74-3920, 0436-74-3920 / FAX: 0436-74-7871 / e-mail: nyushi@thu.ac.jp
- 東京福祉大学
東京福祉大学通信教育課程 (社会福祉学部 社会福祉学科、保育児童学科)
〒372-0831 群馬県伊勢崎市山王町2020-1
Tel: 0270-20-3674 / FAX: 0270-20-3694
- 東京未来大学
東京未来大学通信教育課程 (こども心理学部 こども心理学科) [平成19年4月 開設予定]
〒113-0033 東京都文京区本郷3-22-9
Tel: 03-3814-9650 / FAX: 03-3814-9651 / e-mail: info@tokyomirai.jp
- LEC東京リーガルマインド大学
LEC東京リーガルマインド大学通信教育課程 (総合キャリア学部 総合キャリア学科)
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-1-1 大手町野村ビル8F [注:大学設置会社の住所です]
Tel: 03-5913-6903 (入試・広報課) / e-mail: kouhou@lec.ac.jp
- 東北福祉大学
東北福祉大学通信教育部 (総合福祉学部 社会福祉学科、社会教育学科、福祉心理学科)
〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1-8-1
Tel: 022-233-2211 / FAX: 022-717-3332 (入試事務室) / e-mail: tsukyo@tfu-mail.tfu.ac.jp
- 東洋大学
東洋大学通信教育部 (文学部 日本文学文化科、法学部 法律学科)
〒112-8606 東京都文京区白山5-28-20
Tel: 03-3945-7348 / e-mail: shogai@hakusrv.toyo.ac.jp
- 奈良大学
奈良大学通信教育部 (文学部 文化財歴史学科) [平成17年度開設]
〒631-8502 奈良県奈良市山陵町1500番
Tel: 0742-41-9564 / FAX: 0742-41-9604 / e-mail: tsushin@aogaki.nara-u.ac.jp
- 日本大学
日本大学通信教育部 (法学部 法律学科、政治経済学科、文理学部 文学専攻(国文学・英文学)、哲学専攻、史学専攻、経済学部 経済学科、商学部 商業学科)
〒101-8354 東京都千代田区西神田2-7-10
Tel: 03-5275-8933
- 日本女子大学
日本女子大学通信教育課程 (家政学部 児童学科、食物学科、生活芸術学科)
〒112-8679 東京都文京区目白台1-18-14
Tel: 03-5981-3200
- 日本福祉大学
日本福祉大学通信教育部 (経済学部 経営開発学科) [学科廃止のため平成15年度以降、学生募集停止。平成15年度 福祉経営学部医療・福祉マネジメント学科開設]
〒470-3295 愛知県知多郡美浜町奥田
Tel: 0569-87-2932 / FAX: 0569-87-2308 / e-mail: tspr@n-fukushi.ac.jp
- 人間総合科学大学通信教育課程 (人間科学部 人間科学科)
〒339-8539 埼玉県岩槻市馬込1288番
Tel: 0120-277-713, 048-749-6111 / FAX: 048-749-6110 / e-mail: admin@human.ac.jp
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-18-4 学校法人早稲田医療学園 人間総合科学大学設立準備室
Tel: 0120-277-713, 03-3202-2101 / FAX: 03-3202-2103
- 佛教大学
佛教大学通信教育部 (文学部 仏教学科、史学科、国文学科、中国文学科、英文学科、教育学部 教育学科、社会学部 社会学科、応用社会学科、社会福祉学科)
〒603-8301 京都府京都市北区紫野北花ノ坊町96
Tel: 075-491-0239 / e-mail: t-info@bukkyo-u.ac.jp
- 法政大学
法政大学通信教育部 (法学部 法律学科、文学部 日本文学科、史学科、地理学科、経済学部 経済学科、商業学科)
〒102-8445 東京都千代田区富士見2-17-1
Tel: 03-3264-6150
- 北海道情報大学
北海道情報大学通信教育部 (経営情報学部 経営学科、情報学科)
〒069-0832 北海道江別市西野幌59-2
Tel: 011-385-4004 / FAX: 011-385-1074 / e-mail: t_koho@do-johodai.ac.jp
- 武蔵野大学 [平成14年4月 武蔵野女子大学から校名変更、共学化]
武蔵野大学通信教育部 (人間関係学部 人間関係学科)
〒191-8506 東京都保谷市新町1-1-20
Tel: 0424-68-3142 / e-mail: mtsushin@musashino-wu.ac.jp
〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-1-8 HN28 5F 学校法人武蔵野女子学院 通信教育部事務室
Tel: 0422-52-6611 / FAX: 0422-52-6665
- 武蔵野美術大学
武蔵野美術大学通信教育課程 (造形学部 油絵学科、工芸工業デザイン学科、芸術文化学科、デザイン情報学科)
〒180-8566 東京都武蔵野市吉祥寺東町3-3-7
Tel: 0422-22-8175 / FAX: 0422-22-8060 / e-mail: cc@musabi.ac.jp
- 明星大学
明星大学通信教育部 (人文学部 心理・教育学科)
〒191-8506 東京都日野市程久保2-1-1
Tel: 042-591-5115 / e-mail: coed@dce.meisei-u.ac.jp
- 八洲学園大学通信教育課程 (生涯学習学部 家庭教育課程、人間開発教育課程)
〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
Tel: 045-313-5454 / FAX: 045-324-6961 / e-mail: u-info@yashima.ac.jp
- 早稲田大学
早稲田大学通信教育部 (人間科学部 人間環境科学科、健康福祉科学科、人間情報科学科)
〒359-1192 所沢市三ケ島2-579-15
Tel: 042-947-6848 / Fax: 03-3202-9435(広報室) / e-mail: webmaster@human.waseda.ac.jp
●短期大学 (50音順)
- 愛知産業大学短期大学
愛知産業大学短期大学通信教育部 (経営学科、英語科)
〒444-0005 愛知県岡崎市岡町原山12-5
Tel: 0564-48-8282 / Fax: 0564-48-8270 / e-mail: info-tsukyo@asu-group.net
- 大阪芸術大学短期大学部
大阪芸術大学短期大学部通信教育部 (保育学科、デザイン美術学科、広報学科)
〒546-0023 大阪府大阪市東住吉区矢田2-14-19
Tel: 06-6691-7336
- 川崎医療短期大学 [医療秘書科・医用デザイン科は平成12年4月付けで川崎医療福祉大学の新学科 (医療福祉学部 医療福祉マネジメント学科、医療福祉環境デザイン学科) として改組されたため、学生募集停止]
川崎医療短期大学通信教育部 (医療秘書科) [平成12年度以降、学生募集停止]
〒701-0194 岡山県倉敷市松島316
Tel: 086-464-1033 / Fax: 086-463-4339
- 近畿大学短期大学部
近畿大学短期大学部通信教育部 (商経科)
〒577-8691 大阪府東大阪市布施郵便局私書箱71号
Tel: 06-6722-3265, 06-6720-2222 / FAX: 06-6722-3299 / e-mail: tsushin@msa.kindai.ac.jp
- 近畿大学九州短期大学
近畿大学九州短期大学通信教育部 (生活福祉情報科、保育科)
〒820-0016 福岡県飯塚市菰田東1-5-30
Tel: 0948-22-5726 / Fax: 0948-24-8591 / e-mail: nyushi@kjc.kindai.ac.jp
- 近畿大学豊岡短期大学
近畿大学豊岡短期大学通信教育部 (生活情報学科、幼児教育学科)
〒668-8580 兵庫県豊岡市戸牧160
Tel: 0796-22-6361 / Fax: 0796-22-6366 / e-mail: tuushin@konotori.kindai.ac.jp
- 神戸常盤短期大学
神戸常盤短期大学通信制課程 (看護学科:2年制) [平成17年度開設]
〒653-0838 兵庫県神戸市長田区大谷町2-6-2
Tel: 078-611-3333 / Fax: 078-643-4361
- 自由が丘産能短期大学
自由が丘産能短期大学能率科通信教育課程 (能率科)
〒158-8630 東京都世田谷区等々力6-39-15
Tel: 03-3704-4012 / FAX: 03-3704-8205 / e-mail: tsukyo@hj.sanno.ac.jp
- 聖徳大学短期大学部
聖徳大学短期大学部通信教育部 (保育科)
〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550
Tel: 047-365-1200 / Fax: 047-366-5553 / e-mail: tsuushin@seitoku.ac.jp
- 東京福祉大学短期大学部
東京福祉大学短期大学部通信教育部 (こども学科:3年制) [平成19年4月 開設予定]
〒372-0831 群馬県伊勢崎市山王町2020-1
Tel: 0270-20-3674 / Fax: 0270-20-3694
- 東京富士大学短期大学部 [平成14年4月 富士短期大学から校名変更]
東京富士大学短期大学部通信教育部 (経済学科) [短期大学から4年制大学への改組転換に伴い、平成14年度以降、学生募集停止]
〒161-8556 東京都新宿区高田馬場3丁目8番1号
Tel: 03-3368-2254 / Fax: 03-5386-0567 / e-mail: info@fuji.ac.jp
- 浪速短期大学 [平成12年4月から大阪芸術大学短期大学部に改称]
浪速短期大学通信教育部 (保育科、デザイン美術科、広報科)
〒546-0023 大阪府大阪市東住吉区矢田2-14-19
Tel: 06-6691-7336
- 武蔵野美術大学短期大学部 [平成11年度以降、短期大学部の4年制化による造形学部への改組転換により学生募集停止]
武蔵野美術大学短期大学部通信教育部 (美術科、デザイン科) [平成11年度以降、短期大学部の4年制化による造形学部への改組転換により学生募集停止、造形学部通信教育課程へ移行]
〒180-8566 東京都武蔵野市吉祥寺東町3-3-7
Tel: 0422-22-8175 / Fax: 0422-22-8060 / e-mail: cc@musabi.ac.jp
●参考 (関連機関)
- 放送大学 (教養学部 生活科学科、産業・社会学科、人文・自然学科)
〒261-8586 千葉県千葉市美浜区若葉2-11
Tel: 043-276-5111 / Fax: 043-297-2781
- 放送大学大学院 (文化科学研究科 文化科学専攻)
〒261-8586 千葉県千葉市美浜区若葉2-11
Tel: 043-276-5111 / Fax: 043-298-4138
- 大学評価・学位授与機構 (NIAD: National Institution of Academic Degrees)
〒226-0026 神奈川県横浜市緑区長津田町4259番地(東京工業大学長津田キャンパス)
Tel: 045-922-6441 / Fax: 045-923-0258
- 財団法人 私立大学通信教育協会
〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目27番16号 大学通信教育ビル
Tel: 03-3818-3870
●参考 (外国の大学: ABC順)
- University of Liverpool
University of Liverpool, Online Higher Education (Management, Technology, Master of Business Administration, Master of Science)
- University of Phoenix
University of Phoenix Online (Business, Technology, Health Care, Education, Social and Behavioral Science)
- Rushmore University
Rushmore University, Global Distance Learning (MBA: Master of Business Administration)
- 上海中医薬大学 (附属日本関西校)
※外国の大学は、日本の学校教育法で規定された高等教育機関(大学)ではないため、その卒業者は正規課程(通学課程を含む)を卒業した場合でも、日本で就職・進学の際には専門学校卒業者と同等の取扱いを受ける場合があります。
最近では外国大学卒業資格についてのトラブルは減りつつありますが、そのような事例の存在をよく考慮した上で外国の大学での学習を検討されることをお勧めします。
本サイトではあくまでも参考として外国の大学を紹介しておりますので、該件に関するご質問やご相談等には応じかねます。ご了承いただきますようよろしくお願いします。
![]() |
「通信教育虎の巻」トップページへ |